| No | 会場 | 午前 | 午後 |
|---|---|---|---|
| 1 | 52号館 101教室 |
(9:00〜11:45) <90〜99> |
(13:00〜16:30) <100〜111> |
| 2 | 52号館 102教室 |
(9:15〜11:30) <1〜8> |
(13:15〜17:00) <9〜22> |
| 3 | 52号館 103教室 |
(9:00〜11:45) <1〜9> |
<一般公開> (13:30〜16:40) <1〜11> |
| 4 | 52号館 104教室 | BS-4. Compositive Information Communication Technologies and Applications for Future Network Systems (9:00〜11:45) <1〜6> |
BS-4. Compositive Information Communication Technologies and Applications for Future Network Systems (13:00〜17:00) <7〜14> |
| 5 | 52号館 201教室 |
(9:00〜11:45) <1〜8> |
(13:00〜17:00) <1〜9> |
| 6 | 52号館 202教室 |
(9:00〜11:45) <1〜10> |
(13:00〜17:00) <11〜24> |
| 7 | 52号館 204教室 |
(9:00〜11:45) <25〜34> |
|
| 8 | 52号館 301教室 |
(9:00〜11:45) <1〜10> |
(13:00〜17:00) <21〜34> |
| 9 | 52号館 302教室 | <一般公開> (13:00〜17:00) <1〜4> |
|
| 10 | 52号館 303教室 |
(9:00〜11:45) <1〜10> |
(13:00〜17:00) <1〜15> |
| 11 | 52号館 304教室 |
(9:00〜11:45) <11〜20> |
(13:00〜17:00) <35〜48> |
| 12 | 53号館 101教室 |
(10:00〜11:30) <1〜6> |
<一般公開> AI-4. IoT及びビッグデータ時代におけるシステム数理の応用事例 (13:30〜16:45) <1〜4> |
| 13 | 53号館 104教室 |
(10:45〜11:45) <1〜4> |
(14:00〜16:15) <1〜5> |
| 14 | 53号館 201教室 |
(9:00〜11:45) <1〜10> |
(13:00〜15:45) <11〜20> |
| 15 | 53号館 203教室 |
(10:00〜11:30) <1〜6> |
(13:30〜16:30) <1〜10> |
| 16 | 53号館 204教室 |
(13:00〜14:30) <1〜6> |
|
| 17 | 53号館 301教室 | <一般公開> CK-1. エレクトロニクスソサイエティ プレナリーセッション (15:00〜16:50) |
|
| 18 | 53号館 303教室 |
(10:00〜11:30) <1〜6> |
(13:00〜15:55) <1〜4> |
| 19 | 53号館 304教室 |
(10:00〜11:45) <1〜6> |
(13:00〜15:45) <1〜10> |
| 20 | 53号館 401教室 |
(9:00〜11:30) <31〜39> |
(13:00〜17:00) <40〜53> |
| 21 | 53号館 403教室 |
(13:00〜17:00) <1〜15> |
|
| 22 | 53号館 404教室 |
(10:30〜11:45) <1〜5> |
(13:00〜16:15) <6〜17> |
| 23 | 54号館 101教室 |
(11:00〜11:30) <1〜2> |
<一般公開> AK-1. 異なる言語間における認知的機序の差異――翻訳学と認知諸科学との接点を探る―― (13:00〜17:00) <1〜3> |
| 24 | 54号館 102教室 |
(10:00〜11:40) <1〜4> |
(13:00〜15:45) <5〜10> |
| 25 | 54号館 103教室 |
(10:30〜11:45) <1〜5> |
(13:00〜16:45) <1〜13> |
| 26 | 54号館 104教室 |
(9:00〜11:45) <1〜10> |
(13:15〜17:00) <11〜23> |
| 27 | 54号館 201教室 |
(9:00〜11:45) <1〜10> |
(13:00〜13:45) <1〜3> (14:00〜16:50) <1〜3> |
| 28 | 54号館 202教室 |
(9:30〜11:30) <1〜7> |
<一般公開> TK-4. 日本機械学会-電子情報通信学会合同特別企画 ~5G・IoT時代のキカイ~ (13:00〜17:00) <1〜7> |
| 29 | 54号館 203教室 |
(9:00〜11:00) <1〜7> |
(13:15〜16:45) <1〜13> |
| 30 | 54号館 204教室 | D-12. パターン認識・メディア理解A(パターンメディアの認識・理解・生成) (9:00〜11:45) <1〜10> |
<一般公開> BI-11. 情報ネットワークとその科学 ―最新研究動向と今後に向けて― (13:00〜16:55) <1〜7> |
| 31 | 54号館 301教室 |
(9:30〜11:45) <1〜9> |
CT-1. 最先端分野を切り拓く超伝導センサー・検出器技術の最新動向 (13:00〜16:40) <1〜5> |
| 32 | 54号館 302教室 | B-10. 光通信システムB(光通信方式,光通信機器,デバイスのシステム応用,光通信網・規格) (10:00〜11:45) <12〜18> |
(13:00〜17:00) <1〜7> |
| 33 | 54号館 303教室 |
(9:15〜11:45) <1〜9> |
BI-6. IoT/V2X/サイバーフィジカルシステムに向けたコミュニケーションクオリティ (13:00〜15:50) <1〜6> |
| 34 | 54号館 304教室 | (9:00〜11:00) <1〜7> (11:00〜11:30) <1〜2> |
(13:00〜17:00) <1〜9> |
| 35 | 54号館 401教室 |
(9:00〜10:15) <1〜5> |
(13:00〜14:45) <6〜12> |
| 36 | 54号館 402教室 | <一般公開> (13:00〜17:00) <1〜7> |
|
| 37 | 54号館 403教室 |
(9:00〜11:30) <1〜9> |
(13:00〜17:00) <10〜23> |
| 38 | 54号館 404教室 |
(13:15〜17:00) <1〜13> |
|
| 39 | 56号館 101教室 | ||
| 40 | 56号館 102教室 |
(9:00〜11:45) <33〜42> |
(13:00〜17:00) <43〜56> |
| 41 | 56号館 103教室 |
(9:15〜11:45) <119〜127> |
(13:00〜16:00) <128〜138> |
| 42 | 56号館 104教室 |
(9:00〜11:45) <1〜6> |
(13:00〜16:45) <7〜15> |
| 43 | 57号館 201教室 | <一般公開> DT-1. パターン認識・メディア理解技術の他分野への応用 ~AIの社会活用に向けて~ (13:00〜16:20) <1〜3> |